個人的に気になったニュースやネタを掲載
アーセナルが来シーズンのWSLのホームゲーム全ての試合をエミレーツスタジアムで行うと発表しました。
24-25シーズンはWSLのホームゲーム11試合の内9試合をエミレーツスタジアムで行い平均観客数は34,110で、最高観客数はスパーズとのノースロンドンダービーで56,748人でした。
また、サポータからのフィードバックや施設への大規模な投資を行うため、来シーズンのウィメンズ・チャンピオンズリーグのリーグ・フェーズは長年のホームスタジアムであるMangata Pay UK Stadium(メドウパークスタジアム)で行うことが決定しました。ノックアウトラウンドに進んだ場合はエミレーツスタジアムで行う予定です。
アーセナル公式: All WSL matches to be played at Emirates Stadium
6月10日はスペイン代表でバルセロナに所属しているオナ・バジェの26歳の誕生日です。
FELIZ CUMPLEAÑOS Ona Batlle 🎂
ブラックバーン・ローヴァーズがクラブの財政的な問題のため来シーズンのWSL2(旧チャンピオンシップ)参加を辞退した件について、FAは処分を決定し、ブラックバーン・ローヴァーズは4部のウィメンズナショナルリーグ・ディビジョン1・ノース(Women's National League Division 1 North)に降格することになりました。
チャンピオンシップ最下位だったシェフィールド・ユナイテッドは降格を免れて来シーズンもチャンピオンシップで戦うことになります。また、ナショナルリーグ・ノーザン・プレミア(National League Northern Premier)から4部に降格が決まっていたハリファックス・ウィメンも降格せず3部リーグで戦うことになります。
BBC: Blackburn Women drop from second to fourth tier
5/21: ブラックバーン・ローヴァーズが来シーズンのWSL2参加を辞退
フィンランド代表のサーリネン監督がうっかり51歳の元選手をネーションズリーグのセルビア戦で登録してしまったことについて謝罪しました。
セルビア戦で23歳のディフェンダー、Nanne Ruuskanen選手を登録するつもりだったのに間違って51歳の元選手Stina Ruuskanen氏を登録してしまいました。
このミスに気づいたのは登録締め切り後で試合は1-1のドロー決着でした。
2試合フィンランド代表での出場があるStina Ruuskanen氏は29年ぶりに代表に招集されたことについて、
「もし本当に呼ばれても良いように準備万端です。昨日だってhobby leagueでサッカーをしてたんだから。試合勘は問題ないです」
と地元紙に語っています。
Reuters: Finland mistakenly call up 51-year-old for international duty
Jojo(ヨヨ)ことヨハンナ・リッティン・カネリッド(Johanna Rytting Kaneryd)がチェルシーと2027年まで契約延長に合意。
「チェルシーとの契約延長にサインしてとても素晴らしい気分です。この場所を本当に愛しているからここにいられる時間が延長されるのは本当に嬉しいです。クラブに足を踏み入れた最初の日からこの場所をホームのように感じています」
「スウェーデンから離れて生活するのは初めてでしたがこの場所をホームのように感じています。毎日ここで練習をするのが大好きだしこれ以上の場所はありません。私は常に良くなろうと努力し続けています。そして、未来に私のところにやって来るものがたくさんあることは分かっています」
チェルシー公式: Johanna Rytting Kaneryd signs Chelsea contract extension