女子サッカーニュース

個人的に気になったニュースやネタを掲載

2024/10/10

WCL マンチェスター・シティ対バルセロナの試合後のコメント

マンチェスター・シティ監督ギャレス・テイラー

ジョーイスタジアムの観客数が5,508人のクラブレコードだったことについて
「彼女たちのパフォーマンスがサポーターを引き込み、ファンもチームを後押ししてくれて、それを見るのは素晴らしいことでした。

間違いなくジョーイスタジアムで私が目にした中で最高の雰囲気でした。サポーターには本当に感謝していますし、彼らを幸せの気分のまま帰らせることができたと思います。

次の試合でもまた足を運んで、選手たちを応援してくれることを願っています」

1ゴール1アシストのナオミ・レイゼル(Naomi Layzell)について
「彼女にとって2度目のチャンピオンズリーグの試合で、慣れないポジションでバルセロナ相手に得点しアシストするなんて信じられないよ。

でもナオミのことを知っている人なら驚かないかもね。彼女はとても謙虚で指導もしやすく、情報をしっかりと取り込んでいる。

本来のポジションではない右サイドでプレーしていて、彼女は間違いなくセンターバックの選手ですが、WSLやチャンピオンズリーグで見せたパフォーマンスは素晴らしい。彼女は喜びの絶頂にいるだろうし、ケガがひどくないことを願ってるよ」

試合のパフォーマンスについて
「前半のパフォーマンスは(私が指揮をした中で)間違いなく最高のレベルで、後半では厳しい時間帯が来ることを予想していましたが上手くそれを乗り切りました。

バルセロナに敬意を表しますが、我々がバルセロナにかけたプレッシャーを考えると前半で3点リードしていてもおかしくなかったと感じました」

バニー・ショーがナオミ・レイゼルについて語る
「正直なところ、彼女はマジで緊張していたので、彼女のことがとても嬉しいよ!今週はずっと試合に向けて緊張が高まっているのがわかっていたけど、ナオミが今夜見せたパフォーマンスは半端なかったよ」

アレクシア・プテリャス
「この結果が予想外かどうかは分かりません。私たちは勝利するのが当然だとは決して思っていません、とりわけチャンピオンズリーグで昨シーズンのリーグ制覇まであと僅かだった相手に対しては。

私たちは懸命にプレイし全力を尽くしています。今日は明らかに勝利を手にすることができませんでした」
「私たちのことを知らない人たちのために言っておくなら、私たちは常に敗北から何かを獲得して学んでいます」

アイタナ・ボンマティ
「マンチェスター・シティにおめでとうと言いたい。彼女たちは勝利に値します。前半は驚かされましたが後半は彼女たちのプレッシングに対応できました。

まだ最初の試合が終わっただけです。サポーターの皆さん、私たちはモンジュイックであなた達を待っています。グループステージは重要です」
「負けることはいつも傷つきます、特にバルサのようなチームにとっては。それでも私たちも人間ですし、負けることもあります。

今は自己批判して改善する時です。チャンピオンズリーグ優勝チームとして、私たちは常にすべてに勝ちたいと願っています。

だからこそ、今日の敗戦は本当に傷ついています」